5月サウナ旅 赤坂/名古屋

お品書き
サウナ東京 赤坂
ウェルビー栄 名古屋
サウナフジ 名古屋
 
 
 
サウナ東京 赤坂 https://sauna-tokyo.jp/
 
料金 
1時間 1500円
3時間 2500円
ドリンク飲み放題 500円
 
2023年4月オープンしたて。都内の飲み屋街とオフィス街のアイノコのような立地あるサウナ。TBSが近い。
 
施設が充実していて1時間で回るのが不可能なため、実質的に3時間料金を選ぶことになる。また、サウナ内の休憩スペースで500円を払うとポカリとデトックスウォーター(レモンと香草のヤツ)が飲み放題になる。ウォータークーラーは設置してあるものの、サウナ好きならここでポカリを買わない選択肢をとるのは不可能なので実質的に3000円を払うことになる。食事処や自動販売機、お土産の販売なども無いため、この額が一度にお店に落とせる最大の金額になる。また、これら金額はオープン価格らしく、立地と設備を考えると安い金額のため後々値上げされるのが予想される。
 
畳と和の香りで構成された明るい更衣室を抜けると、大人の雰囲気漂う和モダンの入浴設備。仄暗く静かで、夜明けの雰囲気。1階が洗い場と広い高濃度炭酸泉、2階に5種のサウナ、3種類の休憩スペース、3種類の水風呂、冷蔵冷凍庫がある。
 
各種サウナ
・昭和遠赤
昭和のカラカラサウナというテーマだけど別にめちゃめちゃ熱いというわけではない。12人座れるスペースがあるが細長の部屋のため通路とサウナの距離が近く、熱い柵でやけどしがち。割とスタンダード
 
・戸棚蒸風呂
下半身は入浴して上半身は湯気で蒸すタイプのサウナ。スチームサウナが関東で少ないので新しく出てきてくれるのがありがたい。安いスチームサウナにありがちな湯気の量が全然足りてないってことはまったく、体感全サウナで一番温度が高い。10人ほど入れる。
 
・手酌蒸気
ガッツリ北欧をイメージした12人ほど入れる今時のサウナ。そのせいあってか待機列ができがちである。 
 
・蒸喜乱舞
一番広くてでかいサウナ。40人くらい入れそうなスペースで、熱波とかやるやつ。聞いたところだと12時と15時に熱波をやるらしく、その時間はエグい混みだすので注意。
 
・瞑想
1ロットで6人ほどが入れる予約制サウナ。自分が行ったときは30分待ちくらいで入れた。いわゆる個室に近い形で環境音とかにもこだわってますみたいなやつだが、30分待つほどの価値は感じなかった。
 
・外気浴
ほぼ無いようなもんだけど瞑想サウナの前に一脚分だけ外気浴できる椅子があり。(外への窓?がちょっと開いている程度だが。)
 
水風呂
10度、14度、22度の水風呂が3種類。
22度の水風呂にはバイブラがついているため、体感温度はとても寒い。
 
冷凍冷蔵庫
最近は冷蔵庫室を設置するのがブームなのか?最近よくあるタイプの冷凍冷蔵室。
 
休憩スペース
このサウナの特筆すべき設備。縁側のような座れる畳が4人分、チェアがとてもたくさん、寝転がれる座敷畳が8人分ほど。そして側面にポカリやデトックスウォーターの飲み放題があり。単純に広いだけでなく、空調や照明(黒ベースかつ暗めの室内に障子からさす優しい光がライトになっている)がリラックスできる環境を抜群に整えていて、他のサウナにはないここだけの要素といえる。
 
まとめ
入浴設備でいうなら他に良いところがあるかもしれないけれども(それでもちゃんと必要な設備は揃ってる)サウナで言うなら間違いなく最上位。リピートしますっていう人が間違いなく増えそうな場所で、自分は家から遠いのでなかなか機会がないもののまた来たいと思えるサウナだった。端的に言うとめちゃめちゃ最強のサウナで、サウナ界のDLC2であるといえる。
 
サウナフジ 名古屋 https://fto.co.jp/sauna_spa/
 
料金 2400円
 
イメージとしては新橋アスティルに近く、中央に泳げるレベルの大きな温水プールがあり、その周りを湯やサウナとかが設置されてる構造。
 
30度ほどの温度で1mちょいくらい深く、滝なんかも設置されてる。サウナと温水プールは個人的に格別な相性があると思っているので、とても満喫した。
 
・各種湯
バイブラ湯、ジェットバス湯、白湯。白湯は39度で狭いが、バイブラとジェットはまあまあ広い。
 
・水風呂
14度と25度がそれぞれ。
 
各種サウナ
・亜熱帯スチーム
定員20名 寝転がれる椅子あり
 
・漢のサウナ
広いサウナ。30人くらい入る。
 
・木漏れ日ロウリュ
一番心地よかったサウナ。
 
注意点
浴室入ってすぐが坂になっており、めちゃ滑る。
 
 
ウェルビー栄 名古屋 https://www.wellbe.co.jp/sakae/
 
料金 2500円
 
とにかく北欧の雰囲気を追求したサウナ。今まで「サウナ室だけ北欧」とか「休憩室だけ北欧」みたいなサウナは何個か見てきたが、ここまですべて北欧でそろえたのは神田サウナラボくらいしか見たことがない。(サウナラボもウェルビーの系列らしい)面白いのは、サウナが2室で25人分ほどのスペースなのに対して休憩スペースが4か所24人分ものスペースがあること。ぬる湯の中に椅子が3脚設置されてもいいるので、それを含めればさらに多い。
 
・高温サウナ
拘ってるだけあり雰囲気も温度も湿度もちょうどいい。広くて20人くらい入る。面白いのは隣に設置してある浴槽と、床まで届かない窓で繋がっている作りになっているので、窓際はそこまで温度が高くない。
 
・森のサウナ
7人ほどしか入れないくらい狭いが、暗めで小屋の中感があり落ち着く雰囲気。
 
・休憩スペース
4か所あって種類もあり、数がたくさん確保されてる。特に優しい送風機が設置されてる寝ころびスペースとぬる湯に沈められたチェアは抜群のリラックスを与えてくれる。